鞄職人が作るルームシューズ
鞄で培ってきたクッションの入れ方、包み込むという技術、心地よさの技術によって開発しました。
外側を全てミシンだけで縫うとだと足を入れる入り口が内側に狭まって足が入りにくくなってしまいます。
アッパーとインソールの接合部分で、アッパーに切り込みを入れて手縫いをすることで、入り口のカーブが守られ足が入りやすくなります。
鞄作りで培った技術がこういうところにも生きています。
靴の内側と底は滑りにくい豚側を使用しています。
かかとの部分はバッグのショック吸収剤など2種類のスポンジを何度も試し、ベストなものを使用しました。
底に豚側を使用しているため、室内の畳や絨毯の上でも傷めず歩くことができます。
家で過ごす時間が長い方はストレスなく、かつおしゃれに過ごすことができるのでお勧めです。
また、出張での飛行機内や新幹線内、参観日などのフォーマルなスタイルにも、断然効果的なスリッパです。
裏面はハンドソープでも洗うことができます。
M:25cmから27cmまで使用できます。